ソフロロジー体験レポート

たなべクリニックで出産されたお母さんによるソフロロジーについてのご感想です。

経産婦

産後の痛みも少なく

前回(他院での)出産の時は、いきみすぎて全身が筋肉痛で色んな所が痛すぎて動けなかったけど、今回このソフロロジーで出産してみたら、産後の痛みも少なく回復が早かったように感じました。
赤ちゃんに会いたいという気持ちで出産にのぞめたので、怖さもなく痛みも少なく感じたのかなと思います。ソフロロジーで出産できてよかったと思いました。

経産婦

取り乱すことなく

まず自分だけが苦しいわけではないということを理解してお産に臨むことができました。出産の際も共同作業しているイメージを浮かべることができました。教室のときに見るビデオのお母さんのようにはできませんが、取り乱すことなくお産に臨めるのはソフロロジーならではなのだと思っています。次にもしまた出産することになってもソフロロジーを選びます。

経産婦

圧倒的に楽でした

赤ちゃんがどうやって生まれてくるのか、どんな向きで、回転をするのか陣痛のとき痛いのは赤ちゃんも一緒など、詳しく教えていただけて、陣痛がただ怖いものではなくなりました。今までに2人出産(他院で)していて、今回3回目でしたが、ソフロロジー教室をうけた今回の出産は、圧倒的に楽でした。そして、赤ちゃんの気持ちがより分かるようになった気がします。

初産婦

魔法みたいに導かれ

産前教育を受けて、小さな体で命がけで頑張っている赤ちゃんのためにできるだけソフロロジーを実践したいと思ってのぞみました。イメージトレーニングを続けていてもいざ陣痛が来ると難しかったですが、呼吸法などは思い出しながら意識できました。私一人ではできていなかったと思いますが、助産師さんがそばにいてくださった時は、完璧なサポートで魔法みたいに導かれる感じがして、これならいけるかもしれない、もうちょっと頑張れそう、と思えました。痛い・怖い・我慢で頭がいっぱいになりがちですが「今赤ちゃんが精一杯がんばってる」と思うとママは皆がんばれると思います。もっとソフロロジーがひろまるといいなと思いました。

初産婦

前向きにポジティブに

産前にソフロロジーを学んだことで、お腹にいる赤ちゃんと毎日コミュニケーションをとりながら妊娠生活を送ることができた。赤ちゃんと一心同体であり、同じ気持ちを共有し過ごしていると学び赤ちゃんのことをより愛しく感じた。
出産時はつい自分にばかり意識を持っていきがちになた時は、すぐに赤ちゃんの事を考え、たくさん酸素を送れるよう呼吸を意識することができた。痛いキツイという気持ちもあったが、赤ちゃんに会いたいという気持ちの方が大きく、前向きにポジティブに分娩にのぞむことができたと思う。

  1. 21
  2. 22
  3. 23
  4. 24
  5. 25