ソフロロジー体験レポート

たなべクリニックで出産されたお母さんによるソフロロジーについてのご感想です。

初産婦

一緒に頑張れた

正直、自分の思うような出産時の呼吸法などはできてなかった気がします。すっごく痛かったし、思ってたようにはなりませんでした。ですが、ソフロロジーで院長が何度も言っていた「ママは痛いのは部分的、でも赤ちゃんは全身痛い」そのコトバはずっと頭に残ってたから、弱音は吐けないと思ったし、赤ちゃんも頑張ってくれてるから頑張ろうと思えました。うまれてきてくれた時は、一緒に頑張れたことを心から感じれました。こう思えたのもソフロロジーの話を聞けたからで、聞いてなかったら、私が頑張った出産だと思い込んでしまってた気がします。
ソフロロジーの考え方を知った上でお産経験ができてよかったです。

経産婦

母は強し!!

実際に出産するとき慣れない場所で不安だし痛いしで、リラックスできないけど、お腹にいるときから赤ちゃんとママが一緒にソフロロジーのCDを聞くことで少し安心して出産することができました!!赤ちゃんも一緒に頑張ってくれました!!長い長い陣痛だったけどこれから赤ちゃんと沢山の思い出を作っていきたいです!!
母は強し!!我が子が一番可愛いです!!

初産婦

思い出に残る出産

陣痛の痛みはありましたが、赤ちゃんもがんばってくれていると思うと、私もがんばることができました。小さな体で一生懸命に産まれてこようとがんばってくれている“痛み”なんだなと嬉しく思いました。
初めての経験で不安もありましたが、スタッフの方々のおかげで、とても思い出に残る出産をすることができました。ありがとうございます。

経産婦

5人目の出産

今回5人目の出産で、1人目からソフロロジーについて教えていただいたので、赤ちゃんと一緒に出産を頑張るという気持ちで全ての子ども達を産むことができ、不安・痛みもあるけれど喜びの方が大きく、出産を乗り切ることができました。たぶんソフロロジーを知らなければ、もっと不安・恐怖が強かったと思います。赤ちゃんに対しても、より愛情が芽生えました。
もっと多くの人がソフロロジーを知っていれば、不安感が少し軽くなるのではないかと思います。

初産婦

子育てが楽しみ

ソフロロジーを最後までしっかりと実践できていたか自信がありませんが、赤ちゃんに酸素が届くようにと意識することで陣痛の痛みが和らいでいくような気持ちになりました。陣痛は赤ちゃんのほうが身体全身で苦しいということを教えてもらっていたおかげで、赤ちゃんを応援したい気持ちが湧き、乗り越えられました。頑張って生まれてきてくれた赤ちゃんに感謝の気持ちを持つことができ、子育てがとても楽しみです。

  1. 30
  2. 31
  3. 32
  4. 33
  5. 34